WordPress

PIXTAのフリー素材 無料会員登録でチラシテンプレートも

著者画像

Tsukasa|ITライター

※ページに広告を含みます

ブログ・SNS・プレゼン・チラシなど、すぐに使える素材を探している初心者の方は必見です。

本記事では画像・動画素材サイトPIXTA(ピクスタ)のフリー素材や無料と有料プランの違いまで解説します。

PIXTAのフリー素材とは?

PIXTAには、無料会員登録をするだけでダウンロードできる「フリー素材」があります。

  • 画像・イラスト・動画・チラシテンプレートのフリー素材
  • 毎週更新で入れ替わりあり
  • 個人・商用利用どちらも可能(要利用規約確認)

注意:フリー素材でも「加工の範囲」や「再配布」など、PIXTAの利用規約に準拠する必要があります。

PIXTAのフリー素材を見る

無料会員の登録方法

PIXTAのフリー素材をダウンロードする前に、無料会員登録が必須です。無料会員登録はとても簡単で、わずか1〜2分で完了します。

登録するには、PIXTA公式サイトにアクセスし、上部の「無料会員登録」を押します。

PIXTAの購入者会員登録1

メールアドレスやパスワードなど必須項目を入力し、「確認」を押します。

PIXTAの購入者会員登録2

内容を確認したら、「送信」を押します。メールが送られてきたら、その内容に従って登録を完了してください。

PIXTAの購入者会員登録3

会員登録をすることで、お気に入り登録・履歴保存・フリー素材のダウンロードができるようになります。

フリー素材の探し方

フリー素材はPIXTAにログイン後、上部の「フリー素材」にカーソルを合わせ、表示された「フリー素材トップ」を押します。

無料のチラシテンプレートをダウンロードしたい場合は、表示された「無料チラシテンプレートトップ」を押します。

PIXTAの無料素材の探し方1

表示されたそれぞれのカテゴリー右側の「もっと見る」や、サムネイル画像、作者名のリンクなどを押します。

PIXTAの無料素材の探し方2

PIXTAのフリー素材を探す

無料の画像・イラスト素材

毎週更新される無料の画像とイラスト素材は、月に4点ダウンロードできます。

PIXTAの画像 フリー素材

サムネイル画像を押すと、ダウンロード画面になります。右側の「無料素材の使用条件」のチェックボックスにチェックを入れて、「JPG」などのボタンからダウンロードすることができます。

PIXTAの画像フリー素材のダウンロード

以下、実際にダウンロードしたフリー素材です。

PIXTAの無料素材1
PIXTAの無料素材2
PIXTAの無料素材3
PIXTAの無料素材4

※容量を減らしたり、サイズを小さくしていますが、明るさや色は変更していません。

無料の動画素材

同様に、毎週更新される無料の動画素材は4点までです。

PIXTAの動画 フリー素材

同様にサムネイル画像を押すと、ダウンロードできる画面になります。「無料素材の使用条件」のチェックボックスを押して、「無料ダウンロードを開始する」などのボタンを押すとダウンロードできます。

PIXTAの動画フリー素材のダウンロード

容量が大きいため、ダウンロードおよびアップロードにやや時間がかかります。

無料のチラシテンプレート

フリー素材のチラシテンプレートは豊富に用意されています。公式サイト上部メニューにある「無料素材」にカーソルを合わせると、以下のような項目が表示され選択できます。

  • 無料チラシテンプレート
  • 美容・エステのテンプレート
  • 求人・募集のテンプレート一覧
  • 飲食店のテンプレート一覧

PIXTAのチラシテンプレート フリー素材

チラシのサムネイル画像を押すと、ダウンロード画面が表示されます。右側の「無料デザインテンプレート利用規約」を確認し、チェックを入れます。

その後、「無料ダウンロード」などのボタンを押すとダウンロードできます。

PIXTAの無料チラシテンプレートのダウンロード

チラシの使い方やカスタマイズ方法は、「無料素材」のメニュー内にある「作り方ガイド」や、そのテンプレート内に記載されています。

画像を挿入できる箇所がありますので、PIXTAの無料素材または有料素材を購入して挿入することもできます。

PIXTAのフリー素材一覧を見る

フリー素材を使ってみた感想

実際にPIXTAのフリー素材をダウンロードしてみましたが、サイズが大きいため様々な媒体で使いやすく、クオリティも高いです。

ダウンロードできる画像4点・動画4点と限られていますので、使いたいイメージに合った画像や動画を探すのは難しいと思います。有料で支払う前にお試ししてチェックすることができます。

無料のチラシテンプレートについては、種類がとても豊富でした。ただし、パワーポイントのファイルのため、ソフトウェアの使用経験がない場合は覚えるのに多少時間がかかるかもしれません。

なお、Googleスライドでこのファイルを開いてみましたが、編集することができました。

PIXTAの無料チラシテンプレート

フリー素材は、「とりあえず無料で試してみたい」「チラシや企画書のデザインを整えたい」といった方におすすめです。

PIXTAのフリー素材をお試しする

有料プランとの違いは?

フリー素材は便利ですが、以下のような制限もあります。

比較項目フリー素材有料(定額制)
素材点数画像:4点
動画:4点
チラシテンプレート:多数
数千万点以上から選べる
使用範囲商用OK(規約内)商用OK・用途の幅が広い
解像度基本的に中解像度高解像度で印刷にも対応

フリー素材の画像と動画は、あくまでも「お試し」または「使いたいイメージに一致した場合」です。

無料のチラシテンプレートについては多数あるため使いたい放題となります。ただし、チラシ内の指定箇所には画像を挿入する必要がありますので、ご自分で撮影したものまたはPIXTAでダウンロードする必要があります。

PIXTAの有料プランを確認する

まとめ:まずは無料でお試ししよう

PIXTAの無料会員になれば、高品質な素材を0円で使い始めることができます。

初心者や個人ユーザーでも安心して使える仕様なので、まずは体験してから必要に応じて有料プランに移行するのがベスト。

PIXTA公式サイトから無料で始める

ホームページ
古いデザインや使いにくいサイトに悩んでいませんか?WordPressホームページ改修のプロが全力でサポート! WP改修の費用を確認する
TOP