サイトをリニューアルしました。
WordPressテーマTCDとは?評判・料金・使い方を徹底解説
簡単にデザイン性の高いWebサイトが作成できる「WordPressテーマTCD」。累計12万人以上のユーザーに利用されている人気のWordPressテーマです。
洗練されたデザイン面だけでなく、TCDテーマ独自の豊富な機能を使う事もできます。それでは、WordPressテーマTCDとは具体的に何なのか?評判・料金・使い方はどうなのか?
筆者は、WordPressテーマTCDの外部ライターとして「TCD BLOG」で執筆しています。また、WordPressサイトの利用歴は10年以上あります。
この記事では、それらの経験に基づいてWordPressテーマTCDを徹底解説します。
WordPressテーマTCDとは?
「WordPressテーマTCD」とは、株式会社デザインプラスが販売しているWordPress用のテーマ(デザインテンプレート)の名称です。
WordPressテーマTCDは国内シェアNo.1であり、2007年にリリースされて以来、累計12万人以上のユーザーに利用されています。
TCDテーマは、デザイン性、機能性、使いやすさを兼ね備えたWordPressテーマです。初心者から上級者まで、幅広いユーザーが利用する事ができます。
WordPressテーマTCDは、日本のWebサイト制作において幅広く利用され、その柔軟性と機能性から多くのユーザーに支持されています。
WordPressとは?
WordPressとは、Webサイトの作成ツールです。業界内では、CMS(コンテンツ管理システム)と呼ばれています。
世界中にある約40%のWebサイトがWordPressで構築されており、とても人気のあるCMSです。
WordPressは、プログラミングの知識がなくても、ブログやホームページを簡単に作成する事ができます。
さらに、プラグイン(拡張機能)を追加すると、セキュリティ対策・SEO対策・お問い合わせフォーム作成など、様々な機能を使うこともできます
プログラミングの知識がなくても、簡単にWebサイトを作成できます。そのため、利用者も多く、初心者から上級者まで、幅広いユーザーが利用しています。
WordPressテーマとは?
WordPressテーマとは、WordPressサイトのデザインや構成を設定するためのテンプレートです。
テーマを変更することで、専門的な知識がなくても、Webサイトのデザインや構成、機能などを簡単に変更することができます。
WordPressテーマは、大きく分けて「無料テーマ」と「有料テーマ」の2種類があります。
無料テーマは、WordPressの公式テーマや、個人や企業が無料で配布しているテーマです。ただし、デザインや機能がシンプルなものが多く、カスタマイズ性も低い傾向があります。
有料テーマは、個人や企業が有料で販売しているテーマです。デザインや機能が豊富で、カスタマイズ性が高い傾向があります。
WordPressテーマTCDの特徴
WordPressテーマTCDには、以下のような特徴があります。
- デザイン性:プロのような洗練されたデザインのテンプレートが豊富。
- 種類が豊富:企業やお店のホームページ、ブログ、ネットショップ用テーマなどがある。
- 機能性:TCD独自の機能により、デザイン性・機能性の高いサイトを構築できる。
- 使いやすさ:初心者でも簡単に操作できる管理画面を採用している。
WordPressテーマTCDは、個人ブログやビジネスサイトなど、さまざまな用途で利用できます。
メリットと評判
WordPressテーマTCDのメリットや評判としては、以下のようなものが挙げられます。
- デザインが洗練されており、プロのようなサイトを簡単に構築できる。
- TCDテーマの種類が豊富なため、自分のニーズに合ったものを選べる。
- TCD独自の機能で、デザイン設定やSEO対策(検索エンジン対策)ができる。
- 管理画面が使いやすいため、初心者でも簡単に操作できる。
- ケーススタディ・ギャラリーのTCD MUSEUMで、作成したサイトを紹介してもらえる(審査あり)。
- TCD公式サイトでも、作成したサイトを紹介してもらえる場合がある。
- カスタマイズ方法をシェアしているTCD LABOを参考にできる。
デメリットと評判
一方で、WordPressテーマTCDのデメリットや評判としては、以下のようなものが挙げられます。
- 一部の機能がブロックエディターに対応していない(※)。
- SEO対策の機能はあるが、場合によってプラグイン(拡張機能)やカスタマイズが必要。
- 他社のテーマに慣れてしまった人は、使いづらい可能性がある。
- WebデザイナーがTCDテーマで制作代行する場合は、特別ライセンスの購入が必要。
※WordPress公式の「クラシックエディター」プラグインをインストールする事で解決できます。
TCDテーマは、記事タイトルや説明文を入れる機能など、SEO対策の機能は付いています。
しかし、カテゴリーページや固定ページなど、特定のページだけ検索エンジンに読み込ませない対策(noindex)をする事ができません。
これらの対策は、サイトの構成や作成方法によっては必須ではありません。しかし、コントロールする事でより上位表示しやすくなる場合があります。
TCDテーマを使っている当ブログでは、noindex SEOというプラグインをインストールしています。
なお、これらのコントロール方法については、WordPressテーマTCDのブログでも掲載されています。
WordPressテーマTCDの料金
WordPressテーマTCDの料金は、テーマごとに異なります。
無料テーマ
テーマ名 | サイトの種類 | 料金(税込) |
---|---|---|
Rebirth | ブログ | 0円 |
上記のTCDテーマは、有料で販売する予定だったブログ用テーマで、現在無料でダウンロードできます。TCDのテーマには、共通して「テーマオプション」という機能があります。
しかし、この無料テーマは、有料のテーマと比べると機能が少なめになっています。また、トップページを編集できる「コンテンツビルダー」機能がありません。
そのままブログとして活用するか、有料テーマを購入する前に、お試しするためのテーマとしても利用してみてください。
有料テーマ
※当記事更新時点での料金です。
上記は、TCD公式サイトの売れ筋ランキング上位の主なテーマです(当記事の更新時点)。なお、種類別のおおよその価格帯は、以下のとおりです。
※全て税込価格です。
このように、WordPressテーマTCDの料金は、一般的なテーマと比較すると、中価格〜高価格な設定となっています。
なお、WordPressテーマTCDは、新らしく発売されたテーマの方が高く、以前発売されたテーマの方が安い傾向があります。
最新のテーマの方が、現在のWebのトレンドに合っていたり、多機能な傾向がありますので、その点も考慮してください。
WordPressテーマTCDは、デザイン性や機能性が高いWebサイトを構築したい方におすすめです。
WordPressテーマTCDの選び方
WordPressテーマTCDを選ぶ際には、以下のポイントを抑えてください。
- デザイン性:テーマによってレイアウトなどデザインが違います。使用したいデザインを選んでください。
- 機能性:テーマによって絞込検索や口コミ投稿などの機能が違います。必要な機能を備えたテーマを選んでください。
- 料金:TCDテーマは、機能やデザイン別に料金が違います。ご自分のニーズに合うものを検討してみてください。
すでに解説しましたが、TCDテーマの料金は、新しく発売されたテーマが高く、以前発売されたテーマが安い傾向があります。
また、最新のテーマは、時代に合ったデザインや機能が追加されている傾向があります。
例えば、企業サイトを制作したい場合、予算の面で最新のテーマが購入しづらい場合も、以前のテーマであれば若干コストを下げられる場合があります。
TCDテーマは種類が豊富なため、自分に合ったテーマを探すことができると思います。
WordPressテーマTCDの使い方
以下、WordPressテーマTCDの使い方を一つずつご紹介します。
TCDテーマを使う場合は、はじめにレンタルサーバーの契約とドメインの設定が必要です。
国内シェアNo.1のレンタルサーバーがエックスサーバーであり、当サイトでも使用しています。
大手のレンタルサーバーでは、WordPressの簡単インストール機能が付いています。
こちらを使うとWordPressを簡単にインストールできますので、以下のページも参考にしてください。
> WordPress 簡単インストール手順 | エックスサーバー
レンタルサーバーを用意したら、ドメインを取得して、設定しますので、以下のページを参考にしてみてください。
TCDテーマのダウンロード
購入したWordPressテーマTCDのダウンロード方法を解説します。
ダウンロードするには、TCDのログインページからログインして、左側にある会員メニューの「ダウンロードと帳票」を押します。
その後、テーマファイルから「ダウンロード」を押して、テーマダウンロードします。
TCDテーマのインストール
次に、ダウンロードしたTCDのWordPressテーマをインストールします。
WordPressへログインし、左サイドメニューの「外観」、「テーマ」の順に押します。その後、上部の「新規追加」を押します。
上部の「テーマのアップロード」を押します。「ファイルを選択」を押して、TCDのWordPressテーマをアップロードし、右側の「今すぐインストール」を押します。
これで、WordPressテーマのインストール完了です。
子テーマを作成された方は、親テーマと子テーマを両方インストールしますので、同じ手順でインストールしてください。
親テーマの方が有効化されていると意味がありませんので、子テーマが有効化されているか確認してください。
コンテンツビルダー
TCDのコンテンツビルダーとは、WordPressサイトのトップページのデザイン変更ができる機能です。
ただし、この機能がないTCDテーマもありますので、各テーマを確認する必要があります。
例えば、トップページで人気商品のランキングを表示したり、コンテンツの並べ替えをすることができます。
出典:コンテンツビルダー | WordPressテーマTCD
また、自分で独自のコンテンツを作成し、表示することもできます。
プログラミング言語のHTMLの知識がある方は、HTMLを使ってデザインしてトップページに表示することもできます。
TCDテーマオプション
WordPressテーマTCDでは、「TCDテーマオプション」という独自の機能を設定をすることができます。
このTCDテーマオプションは、各テーマごとに付いている機能が若干違います。
ここでは、無料テーマ「Rebirth」のTCDテーマオプションでご紹介します。
有料テーマの場合はより多くの機能が提供されています。
はじめに、WordPressにログインします。左サイドバー上部の「TCDテーマ」を押すと、「TCDテーマオプション」というページが表示されます。
出典:Rebirth
以下、一項目ずつ解説していきます。
【基本設定】
- 色の設定:リンクの色の設定
- フォントの設定:フォント(書体)の種類を変更
- サムネイル画像の設定:トップページの画像などの設定
- ソーシャルボタンの設定:記事ページのSNSシェアボタンなどの設定
- Facebook OGPの設定:Facebookにシェアされた場合の表示設定
- Twitter Cardsの設定:Twitterにシェアされた場合の表示設定
- カスタムCSS:プログラミング言語のCSSで、サイト上部をカスタマイズできる
- カスタムスクリプト:Googleのアクセス解析ツールのタグなどを入力できる
【ロゴ広告】
- ヘッダーロゴの設定:サイトのタイトルをテキストと画像を選択して設定
- ヘッダーロゴの設定(モバイル用):上記のモバイル用設定
- フッターロゴの設定:サイト下部のロゴ設定
- ヘッダー広告の設定:サイト上部の広告画像設定
【トップページ】
- ヘッダーコンテンツの設定:サイト上部に表示される記事か画像のスライダー設定
- サイドコンテンツの設定:サイドバーを右か左に設定
- 記事一覧の設定:トップページの記事一覧の設定
【ブログ(記事の設定)】
- 記事タイトルの設定:タイトルや本文の文字サイズ設定と、日付などの表示設定
【クイックタグ】
TCDテーマの「クイックタグ」とは、記事作成時に使えるTCDオリジナルの装飾デザイン機能です。このクックタグで使うデザインの色や、サイズなどの設定を行えます。
- クイックタグを使用する:このクイックタグ自体をサイトで使用するか選択
- 見出しの設定:カスタム見出しの文字サイズや、背景色の設定
- ボタンの設定:ボタンの形・サイズ・色・効果の設定
- アンダーラインの設定:アンダーラインの色の設定
- 吹き出しの設定:吹き出しのユーザー画像・ユーザー名・色の設定
- Googleマップの設定:Googleマップの表示設定
【テーマオプション管理】
テーマオプション管理:TCDテーマオプションを引き継ぐための、エクスポート・インポートとリセット機能
有料テーマでは、さらに機能がありますので、TCD公式サイトも確認してみてください。
TCDクイックタグ
すでにご紹介したとおり、WordPressテーマTCDでは装飾デザイン機能の「クイックタグ」を提供しています。ここでは、そのクイックタグを記事内で使用する方法をご紹介します。
このクイックタグは、テーマによっても違います。最新版のクイックタグはWordPressテーマTCDの公式サイトでも確認できます。
> 【2022年最新版】アップデートされたTCDクイックタグ機能
例えば、以下のような装飾デザインを使用する事ができます。
【関連記事カードリンク】
以下のように、カード形式でWordPressのページをリンクできます。
【見出し】
装飾された見出しを入れることができます。なお、当ブログの見出しもこのクイックタグを使って表示しています。
見出しもTCDテーマオプションで、文字サイズ・枠線・背景色などを変更することができます。
【2カラム・3カラム】
記事内を分割するカラム(縦の列)機能を使えます。
例えば、記事の左側に画像、右側に文章にするなど、レイアウトを変更することができます。
※以下の2カラムと3カラムは、スマホ画面では一列に表示される場合が多いです。
【囲み枠】
囲み枠は、注意書きや任意の文章を読みやすくする時に便利です。
囲み枠
【ボタン】
商品の販売や外部リンク用のボタンを挿入することができます。ボタンの色や形は、テーマオプションで変更できます。
【アンダーライン】
文字に色の付いたアンダーラインを引くことができます。こちらもテーマオプションで色を変更できます。
- アンダーライン1
- アンダーライン2
- アンダーライン3
【吹き出し】
人物の画像と、吹き出しの中に文章を入れることができる機能です。事前にテーマオプションで、画像・人物名・色などを変更できます。
画像が左側、枠を塗りつぶしの吹き出しサンプル
画像が左側、枠線の吹き出しサンプル
画像が右側、枠を塗りつぶしの吹き出しサンプル
画像が右側、枠線の吹き出しサンプル
これらのクイックタグは、旧エディタ(編集画面)である「クラシックエディタ」で利用できます。
すでにブロックエディタで更新されている方は、クラシックエディタの機能を使います。
クイックタグを使うには、投稿画面から、左上の四角いボタンを押します。
次に「クラシック」と検索して、表示された「クラシック」を押します。
すると、ブロックエディタ上で、クラシックエディタが使えます。表示された「クイックタグ」を押します。
クイックタグの一覧が表示されますので、使いたい機能を押します。
すると、画面上にクイックタグの様々な装飾が表示されます。
ファビコンの設定
ファビコンとは、Webブラウザのタブに表示されるアイコンの事です。
ファビコンの画像は、著作権フリー・商用利用可のアイコン素材サイトでダウンロードするのがおすすめです。必要に応じて、画像編集ソフトで加工したり修正してみてください。
ファビコンを設定するには、はじめにWordPressにログインします。左サイドバーにある「外観」と「カスタマイズ」を押します。
WordPressのカスタマイズ画面になりますので、「サイト基本情報」を押します。その後、下部にある「画像を変更」を押すと画像が変更されます。
そのままサイトへアクセスすると、ブラウザのタブにファビコンが表示されます。
TCDテーマのアップデート
TCDテーマは、WordPress自体のアップデートや、新しい機能の追加、バグの修正などの理由でアップデートする場合があります。
アップデート版が出た場合は、サイトのパフォーマンスやセキュリティを向上させるために、適用することをおすすめします。
TCDテーマをアップデートする際には、以下の点に注意してください。
- アップデート前に、必ずバックアップ
- アップデート後にサイトに問題がないか、必ず確認
大手のレンタルサーバーは自動バックアップ機能があるため、別途作業は必要ないかもしれません。なお、プラグインでWordPress側から別途バックアップを取ることもできます。
TCDテーマをアップデートするには、TCD公式サイトから更新版のテーマをダウンロードして、WordPressへインストールします。つまり、当記事の「TCDテーマのダウンロード」と「TCDテーマのインストール」の項目の操作方法と同じです。
なお、TCDテーマが最新版にアップデートされた場合は、WordPressの管理画面からテーマの更新通知が届きます。そのWordPressの画面から、TCD公式サイトにアクセスしてアップデートの作業をすることもできます。
- WordPressにログイン。
- 左メニューの「テーマ更新」を押す。
- 「マイページから最新版のテーマをダウンロードする」を押す。
- アップデート版のテーマをダウンロードする。
- WordPressへテーマをインストール
出典:TCD BLOG
TCDテーマがアップデートされたら、必ずサイトが正常に表示されいるか確認してください。もし、されていなければ、バックアップから復元する必要があります。
まとめ
WordPressテーマTCDとは、デザイン性が高く、高機能なWebサイトを簡単に作れるデザインテンプレートです。
TCDテーマは種類が豊富で、企業・病院・お店・教室のホームページ、企業メディアや個人ブログ用まで幅広く提供されています。
また、無料から有料テーマまで提供されており、あなたに合ったテーマが見つかると思います。ぜひ、あなたに合ったTCDテーマを探してみてください。