WordPress

※ページに広告を含みます。

整骨院・接骨院・整体院向けWordPressテーマTCD8選

整骨院・接骨院・整体院のホームページ制作では、適切なWordPressテーマの選定が成功のカギとなります。しかし、数多くのテーマから最適なものを選ぶのは簡単ではありません。

この記事では、TCDテーマの中から整骨院・接骨院・整体院に特化した8つのWordPressテーマを厳選し、その特徴、メリット・デメリットをわかりやすく比較します。

また、当サイトもTCDテーマを使用しており、紹介するテーマと同様の機能をご覧いただけますので、ぜひ参考にしてください。

治療院向けの売れ筋テーマはこちら

整骨院・接骨院・整体院向けWordPressテーマの重要性

ホームページは整骨院・接骨院・整体院にとって、集客やブランディングの要です。

WordPressテーマを使えば、専門知識がなくても簡単にホームページを作成できます。豊富なテンプレートやカスタマイズ機能により、理想のデザインを実現可能。操作方法もブログサービスに似ているため、営業時間や施術料金の変更も自分で対応できます。

ブログ機能も標準装備されているため、患者様への情報発信や治療院の取り組みを積極的に伝えられます。

WordPressテーマTCDを選ぶ理由

WordPressテーマTCD(通称:TCDテーマ)は株式会社デザインプラスが提供する高品質なWordPressテーマのブランドです。企業サイトから店舗、ECサイト(ネットショップ)ランディングページ(1カラム)まで幅広いテーマが揃っています。

当サイトもTCDテーマを使用しており、デザイン性や機能を実際にご確認いただけます。

治療院向けに特化したテーマ

TCDテーマには治療院向けのデザインが豊富。清潔感・信頼感を重視したものや、女性向けの落ち着いたデザインも選べます。

低コストでホームページを作成できる

一般的な制作会社に依頼すると数十万円かかることもありますが、TCDテーマは約1万5千円から購入可能。高額な制作費をかけずに、魅力的なホームページを構築できます。

高いカスタマイズ性

TCDテーマオプション1

TCDテーマの「テーマオプション」機能でデザインやレイアウトを簡単に変更可能。囲み枠、アンダーライン、ボタンの追加もワンクリックで対応できます。

囲み枠
  • アンダーライン1
  • アンダーライン2
  • アンダーライン3

※ボタンの色やサイズはTCDテーマオプションから自由に変更できます。

より高度なカスタマイズには、プログラミングの言語のHTML・CSS・PHPの知識が必要ですが、子テーマを使えば効率的に変更できます。

集客やSEO対策に優れている

SEO対策用の入力欄、SNSシェアボタン、ブログ機能が標準搭載され、集客力を高める設計になっています。

プラグインの追加でさらにSEO強化も可能。レンタルサーバー選びも重要なポイントです。

治療院向けTCDテーマの共通機能

  • サイト全体の色変更
  • トップページの動画表示・画像スライダー
  • ブログ機能(WordPress標準)
  • クイックタグ(装飾機能)
  • SNSシェアボタン・アカウントリンク
  • スマートフォン・タブレット対応
  • 表示速度向上設定
  • 日本語・英語の管理画面

さらに詳細な機能は、各テーマの公式ページをご確認ください。

整骨院・接骨院・整体院向けWordPressテーマTCD8選

TCDテーマ名 主な特徴 料金(税込)
HOLOS 整体・整骨・鍼灸院に特化 39,600円
SERUM 医療向けの
洗練されたデザイン
32,780円
CURE 医療機関または
整骨・接骨・整体院向け
28,380円
HEAL 整体・マッサージ・
エステ向け
30,580円
NOEL 主に美容医療・
エステ・コスメ向け
38,280円
BIRTH 医院向けの
やわらかいデザイン
25,080円
SKIN 主にサロン系店舗向け 14,278円
LOTUS 女性向けの
華やかなデザイン
14,278円

※掲載料金は、当記事更新時点のものです。

整骨院・接骨院・整体院向けのWordPressテーマTCDを8つご紹介します。一部、医療機関向けなど、整骨院・接骨院・整体院に転用できるTCDテーマもご紹介しています。

また、女性向けの整骨院・接骨院・整体院をされている事業者様向けに、汎用性のある女性的なデザインのWordPressテーマもご紹介します。

HOLOS(ホロス)/ tcd108

TCD HOLOS出典:HOLOS(tcd108)
※PCやタブレット向けの画面も表示されます。

メリット

  • 整体院・整骨院・鍼灸院に特化したデザインでホームページを作りやすい
  • 来店・予約に繋がる導線が設計されている
  • トップページにお客様の声を表示できるで
  • キレイな料金・サービス・スタッフページを簡単に作成できる
  • ランディングページ(LP)も作成でき、広告やSNS経由からの成約も期待できる

デメリット

  • ランディングページを作成する場合は、ある程度作り方を学ぶ必要がある
  • 予約システムが必要な場合は、他社サービスで申込む必要がある

価格

36,000円(税込39,600円)

SERUM(セラム)/ tcd096

TCD Serum

出典:SERUM(tcd096)
※PCやタブレット向けの画面も表示されます。

メリット

  • 医療向けの洗練されたデザインで良い印象を与えられる
  • サービスや診療内容ごとに分類できるカスタム投稿タイプで自由度が高い
  • トップページの画像・動画・テキストで訴求できる
  • サイトバーアイコンを30種類以上用意。患者様がすぐにお問い合わせしやすい
  • キャンペーンや施術を訴求するランディングページを作成できる

デメリット

  • ランディングページを作成する際は、ある程度作り方を学ぶ必要がある
  • 予約システムが必要な場合は、他社サービスで申込む必要がある
  • カスタマイズの自由度が高い分、操作方法の理解が必要

価格

29,800円(税込32,780円)

CURE(キュア)/ tcd082

TCD CURE

出典:CURE(tcd082)

メリット

  • 医療機関向けの清潔感のあるデザインで良い印象を与えられる
  • トップページ画像下の3点ボックスで治療内容などをPRしやすい
  • 固定式サイドバーに各種リンクの表示で、患者様がすぐにお問い合わせしやすい
  • キャンペーンや施術を訴求するランディングページを作成できる
  • よくある質問ページはカテゴリー別に分かれているため、情報を探しやすい

デメリット

  • ランディングページを作成する際は、ある程度作り方を学ぶ必要がある
  • 予約システムが必要な場合は他社サービスで申込む必要がある
  • カスタマイズの自由度が高い分、操作方法の理解が必要

価格

25,800円(税込28,380円)

HEAL(ヒール)/ tcd077

TCD HEAL

出典:HEAL(tcd077)

メリット

  • 整体・マッサージ・エステ向けに設計されたデザイン
  • 高級感のあるブランドイメージを構築できる
  • トップページの大きな画像の下に3つの画像とコンテンツでPR可能
  • メガメニューから操作してサブメニューを探しやすい
  • スタッフ紹介ページ&出勤表機能で、希望するスタッフがいつ出勤するかわかりやすい
  • ユーザーのレビューを編集しやすいため、お客様の声をPRしやすい

デメリット

  • スタッフ出勤表は随時更新する必要がある
  • 予約システムが必要な場合は、他社サービスで申込む必要がある
  • カスタマイズに自由度が高い分、操作方法の理解が必要

価格

27,800円(税込30,580円)

NOEL(ノエル)/ tcd072

TCD NOEL

出典:NOEL(tcd072)

メリット

  • 主に美容医療・エステ向けのデザインだが、女性向け整体院・整骨院・鍼灸院にも転用しやすい
  • トップページの流れる画像でユーザーを惹きつけることができる
  • キャンペーン情報の発信に特化したページを作れる
  • ブログとコラムを分けてコンテンツ集客をすることができる

デメリット

  • 男性も利用する整骨院・接骨院・整体院に向いてない可能性がある
  • ブログとコラム経由で集客する際は、SEO対策などの知識が必要
  • 予約システムが必要な場合は、他社サービスで申込む必要がある
  • カスタマイズに自由度が高い分、操作方法の理解が必要

価格

34,800円(税込38,280円)

BIRTH(バース)/ tcd057

TCD BIRTH

出典:BIRTH(tcd057)

メリット

  • 主に医院向けのやわらかく、優しい印象を与えることができる(整体院・整骨院・鍼灸院でも転用可)
  • トップページのコンテンツ並べ替え機能で、デザインを簡単に変更できる
  • スタッフリストの機能があるため、スタッフをPRしやすい
  • サービスや診療内容ごとに分類できるカスタム投稿タイプで、必要な情報を提供しやすい
  • アコーディオンメニューで、患者様が気になる質問・疑問を探しやすい

デメリット

  • スタッフリストを作る際は、スタッフの画像を用意する必要がある
  • 予約システムが必要な場合は、他社サービスで申込む必要がある
  • カスタマイズの自由度が高い分、操作方法の理解が必要

価格

22,800円(税込25,080円)

SKIN(スキン)/ tcd046

TCD SKIN

出典:SKIN(tcd046)

メリット

  • 主にサロン系店舗に最適なデザイン(整体院・整骨院・鍼灸院でも転用可)
  • トップページの画像と動画でユーザーを惹きつけられる
  • 日本人に馴染みの深い2カラムレイアウトでコンテンツを探しやすい
  • お客様の声・キャンペーン情報・スタッフ紹介&出勤表でPRしやすい
  • 汎用性の高いテーマのため、治療院以外にも利用できる
  • スマホのフッターバーからお客様のアクションを喚起できる

デメリット

  • 男性も利用する整骨院・接骨院・整体院に向いてない可能性がある
  • スタッフ出勤表は随時更新する必要がある
  • 予約システムが必要な場合は、他社サービスで申込む必要がある
  • カスタマイズに自由度が高い分、操作方法の理解が必要

価格

12,980円(税込14,278円)

LOTUS(ロータス)/ tcd039

TCD LOTUS

出典:LOTUS(tcd039)

メリット

  • 女性向けの華やかなデザイン。女性向けの整体院・整骨院・鍼灸院などで転用可
  • 自動的に切り替わるトップページの画像で各種サービスをPRできる
  • トップページの画像から特定のページへ誘導しやすい
  • 3つのデザインレイアウトから最適なデザインを選べる
  • 中級者以上であれば、カスタムCSSでより細かなカスタマイズができる
  • 記事内を最大6分割でき、テキスト・スライダー・Googleマップなどを設置できる

デメリット

  • 男性も利用する整骨院・接骨院・整体院に向いてない可能性がある
  • 予約システムが必要な場合は、他社サービスで申込む必要がある
  • カスタマイズに自由度が高い分、操作方法の理解が必要
  • カスタムCSSでカスタマイズをする際は、HTMLとCSSの知識が必要

価格

12,980円(税込14,278円)

まとめ

整骨院、接骨院、整体院、鍼灸院のホームページ制作におすすめのWordPressテーマTCDをご紹介しました。

今回ご紹介したテーマは、いずれも治療院や医療機関向けに特化したデザインと機能が豊富に備わっており、患者様の信頼を得やすいホームページを作成することができます。

なお、WordPressを運用するには、レンタルサーバーホームページ修正の知識が必要となります

ご自身の治療院のイメージや目的に合ったテーマを選んで、ぜひ活用してみてください。

治療院向けの売れ筋テーマはこちら

ので、以下の記事も参考にしてください。

TOP