WordPress

Coursera Plusとは?月額料金や割引、通常コースとの違いを徹底解説

著者画像

Tsukasa|ITライター

※ページに広告を含みます

世界中の大学や企業が提供する高品質なオンライン講座が学べる「Coursera(コーセラ)」。その中でも、定額で対象コースが受け放題になるプランが「Coursera Plus(コーセラ プラス)」です。

筆者は、Coursera Plusでお申し込みをして、カリフォルニア大学デービス校の「コンテンツマーケティング戦略」など4講座を修了しました。

この記事では、Coursera Plusとは何か、月額・年額の料金、割引、そして通常のCourseraコースとの違いについて詳しく解説します。

Coursera Plusとは?

Coursera Plusは、対象となる7,000以上のコース、Professional Certificates、Specializationsなどを追加料金なしで受講できるサブスクリプション型のプランです。受講完了後は、修了証(Certificate)も取得できます。

以下、筆者が実際に修了した講座一覧と、実際の修了証です。

Courseraで修了した講座

Courseraの修了証

Coursera Plusを詳しく見る

対象となるカテゴリ例

  • プログラミング
  • Webデザイン
  • ITスキル
  • ビジネス
  • マーケティング
  • ライティング
  • データサイエンス
  • 語学
  • 心理学

この他にも、様々なカテゴリーの講座が用意されています。

Coursera Plusの料金(月額・年額)

Coursera Plusの料金体系は以下の通りです。

  • 月額プラン:$59 USD
  • 年額プラン:$399 USD

日本円での支払いは、その時々の為替によって変動しますが、Coursera Plusの公式ページに表示されます。

Coursera Plusの料金

Coursera Plusの料金を詳しく見る

Coursera Plusと通常のCourseraの違い

項目CourseraCoursera Plus
受講形式個別購入 or 無料聴講対象コースが受け放題
修了証個別に支払い必要プラン内で取得可能
料金コースごとに数千円〜月額または年額
おすすめ特定コースのみ受講したい人複数コースを受講したい人

Coursera Plusの割引・キャンペーン情報

  • Black Fridayセール:例年11月下旬に開催され、20~40%オフになることも。
  • クーポンコード:公式ニュースレターやパートナー経由で提供されることがあります。
  • 年初の割引:年初や学期の始まりに合わせた割引がある場合も。

筆者は、割引キャンペーン時に申し込み、初月は3,399円のみで学習できました。

Courseraの支払い履歴

Coursera Plusの料金を詳しく見る

Coursera Plusはこんな人におすすめ

  • 知識欲求が強い人
  • 複数の短い講座を学びたい人
  • 長期講座の場合は、コストを抑えながら学習したい方

Coursera Plusのよくある質問

Coursera Plusで受講できない講座はありますか?

一部の大学学位コース(Degrees)やMasterTrack® Certificatesなどは対象外です。コースページで「Coursera Plusで受講可能」と明記されているか確認しましょう。

日本語対応のコースもありますか?

Coursera Plus対象のコースの中にも、日本語字幕付きの講座が増えています。筆者が修了した講座は一つだけが日本語対応講座で、その他は、DeepLなどの翻訳ツールを使いながら修了しました。

まとめ|Coursera Plusの料金と活用法

Coursera Plusは、月額または年額で多くの有料コースが受講し放題となる、お得なプランです。多くの講座を受講したい方や、スキルアップを本気で目指す方には最適です。

不定期ですが、割引やキャンペーンが行われる場合もありますので、公式サイト等をチェックしてみてください。

Coursera Plusの公式ページを見る

ホームページ
古いデザインや使いにくいサイトに悩んでいませんか?WordPressホームページ改修のプロが全力でサポート! WP改修の費用を確認する
TOP